人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中華 状元への道

zhuangyuan.exblog.jp
ブログトップ
2017年 06月 25日

映画「メッセージ」がとどけるメタ的言語ワールド



映画「メッセージ」鑑賞


ある日、地球上の11ヶ所に宇宙船が現れる。


目的は不明。


アメリカでは来訪者の真意を探るべく言語学者ルイーズが選ばれた。

彼女は多数の言語を操る天才。


宇宙船に軍とともに赴き異生物たちの発する音や記号を理解しようとコミュケーションを図る。7本足の生命体(ペプタポッド)はそれぞれ名付けらることで個性を持つ。宇宙船空間は重力の方向が地球と異なり異生物はどうやら吐き出した墨の形状がいわゆる文字の働きをしているようだ。その文様をルイーズが解析し意思疎通が進み出す。


ところが中国では相互理解の前に先制攻撃が決定される。果たして全面戦争は避けられるのか?題名が示すように映画の主題はメッセージ。世界11箇所にメッセージが送られひとつひとつでは解が得られない。世界は協力できるのか?異生物の目的は?


言葉好きにはたまらない興味の尽きない内容でした。表意文字アルファベットをボードに書いて通じるのか?中国の表意文字、漢字はいかに?異生物の墨文字は正面から見た平面で捉えて良いのか?立体であれば見るものの位置で意味が変わるはず。回想として挿入されるルイーズと娘の意思疎通はいかに変化してきたか。


つい先日読んだ本を思い出しました。


「文芸翻訳入門」



その中に移民収容センターの話がありました。


移民たちの半生を作家が聞き出して物語を紡ぐ。

その文章には何パターンの翻訳行為があるのかを問う入試問題が出されたといいます。


正解は

①移民の話を作家が書く翻訳

②移民と作家の間に入る通訳による翻訳

③作家自身も外国出身で英語を外国語として話す。これも一種の翻訳行為。

④この物語を日本語にする翻訳

計4つ


どの局面においても誤訳が入る可能性があるのです。


一方、この映画メッセージはどのくらいの翻訳行為があるのか?


①宇宙人の言葉をルイーズが英語に翻訳

②それを日本語字幕にする翻訳

③原作小説から映画を作るという翻訳

④小説の作家は中国移民の息子ゆえに英語で書くことはすでに翻訳行為


字幕作成という行為は翻訳のさらに翻訳と言える。この映画の宇宙生命体の言語にはどうやら時制がないらしいのですが、それを字幕を通して読むと、意味の取れない部分が元の言葉にあるのか、字幕の限界にあるのか一度観ただけで判別出来ませんでした。


上にあげた本にはこうある。


「普段はなじみのない事柄など直訳では伝わらない要素は役者がそうさくして補わねばならない。

だから、字幕は翻訳と言うよりは脚色なのだと思う」P233


「映画は原作に対する一つの読み方を提示するにすぎない」P244


ちなみに原作はStory of your life(あなたの人生の物語)

それが映画になるとArrival(到着)に翻訳され

さらには邦題になると「メッセージ」になる。

主題が変わっちゃうほどの翻訳です。


原作の1つの解釈である映画も観客それぞれが自分のそれまでの体験の積み重ねを基にしてそれぞれが翻訳して消化する。


そしてその元のもとの原作はアメリカに渡った中国人の子孫が書いている。

そして映画では中国語が重要なキーになる。これは映画としてのオリジナルだというから面白い。


ともかく言語がテーマであり言語が地球さらには宇宙に与えるものはなんなのだ?


これは観てのお楽しみ。


言語の違いが分裂を生むのか?それとも?


以上






by zhuangyuan | 2017-06-25 11:02 | 映画


<< クールビューティの名演技は誰に...      まつろわぬ民の魂を胸に >>